オンラインで授業を受けた世代

ウェブ教育

今の子らは
「ウェブ教育世代」
になるのかなって思います。
 

姫路市では
小学校の休校が5月末まで延期されました。
 

それに先立って?
子どもたちにグーグルアカウントと
民間のウェブ教育用のアカウントが作られました
※グーグルアカウントは連絡用のようです。

設定に奮闘したのは子どもたちのグーグルアカウントを作る前に」
 

パソコンを触れることが楽しいようですが、
ウェブ教育で問題をサクサクとやってます。
 

鉛筆よりマウスの方が楽しいのか、
やった回数でメダルをもらえたりするのが楽しいのか、

続ける理由はそのあたりにありそうです。
 
 

教科書とノート、紙と鉛筆世代の僕からすると、
カチカチと問題を解いていることに違和感がありますが、

今の状況でできること。
 

勉強、教育。
少ない選択肢の中から
最善を尽くしてくださっていると感じます。
 

子どもたちにも
できる限り活用してほしいです。
 
 

オンライン経験

この、ウェブ教材での勉強。

多かれ少なかれ今の子たちは経験してくるんでしょう。
 

特に今、
休校中の子どもたちはたくさん経験するんでしょう。

小さい子ほどたくさん。
 
 

ひょっとしたら、落ち着いた後も
こういう授業が増えていくのかもしれません。

学校に通う日数が半分になったりして?
 

ウェブ教育世代。
そういう教育が当たり前の世代。
 

そんな世代が働き出す日も近いかも。
 
 

その時に、その子たちについていけるように、

ときどき
子どもたちが勉強してるのを横から覗いてみます。