宇宙のものさし
NHK Eテレ
「宇宙の白熱教室」から今週のメルマガを。
僕が普段使っているものさしは
一番小さいメモリは1mm。
2メモリは1メモリの二倍で2mm。
インチの定規だろうが、5mm間隔の定規だろうが、
2メモリは1メモリの二倍。
宇宙で使うものさしはちょっと違っている。
2メモリは1メモリの10倍。
3メモリは1メモリの100倍。
つまり宇宙では、10の乗数を表すものさしを使う。
1メートルから2メモリずらすと100メートルになる。
グーグルマップやカーナビで地図を拡大縮小するところを
イメージがするとわかりやすいかも。
このものさしを使うと、
12のメモリが示す大きさは、10の12乗メートル。
1,000,000,000,000m=10億キロメートル。
これは、木星にも届くぐらいの距離になるそうな。
地上のものさしでは12メートル。
宇宙では木星まで。
もう少しまとめて今週のメルマガに。
読んでみたいという方はこちらから。
「メルマガ希望」と書いてね。
やることリスト
MUST
1.同友会会議(月曜日)
2.お客様会議(火曜日)
3.お客様打合せ同行(水曜日)
4.お客様現場同行(木曜日、金曜日)
5.メルマガ(火曜日)
6.Visual Studio Community調査(月曜日、火曜日)
シェアポイントのプロジェクトを作るところまで。
7.先週の会議まとめてメール(月曜日)
シェアポイントはちょっとハードルが高そうだ。
Visual Studio の調査は、お客様のシステムを作るため。
調査、開発が目的ではない。というところを少し忘れていた。
もう一度、業務フローを見直して、実現方法を考え直す。