詰め込みすぎました

今日(11月19日)、

20名ぐらいの方々の前で話をします。

 

中小企業家同友会北はりま支部のブロック会。

 

 

これが、ずっと、

気にかかってて、

 

話を組み立てなきゃって思いながらも、

なかなか進まなくて、

 

ちょっとずつプレッシャーが高まっていました。

ストレス?

 

 

それが先週の

自転車の距離につながったんですけどね。


でもまあ

考えて悩んだ時間は無駄ではなかったようです。

 

ようやく話をする枠組みが見えてきました。

 

 

僕は枠組みが見えると早いです。

 

あとはパズルのピースをはめ込んでいくだけ。

詰め将棋を解くように一手一手考えていくだけ。

※こんな話もするかも。

 

 

悩んでいる間、

付箋紙に項目を書いたり

話を全部書き出してみたり

 

いろんなことをした結果が、

枠組みが見えたことにつながったのかなと思います。


今回は

目的をもって話をすると決めています。

聞いた方の行動や考えを動かしたいなと。

知らず知らず、

いい話をしようとか、

インパクトを与えようとか。

そういうことにとらわれて、

考え方がわからなくなってました。

いいものを全部詰め込もうとして

訳が分からなくなった感じです。

そうじゃなくて、シンプルに

伝えたいことと、そこに至った経緯を。

どんなことが自分の中で土台になっていて、

そこからどんな未来を考えているか。

土台はどうやってできたか?

という話をします。