「安心して発言できる安全な場をつくる。」
今週参加した研究会で話し合ったテーマです。
今後、意識したいテーマになりました。
課題解決をするためには、
本当に困っていること
本当はどう思っているか
といったことを話していただく必要があるのですが、
なかなかそれって難しくて。
「本音を話したらどんな言葉が返ってくるか?」
「本音を話したらどういうふうに見られるか?」
そんな気持ちがハードルになっているように思います。
僕はただ、「聞く」しかできないのですが、
話してくれるときがくるまで「聞く」
とりあえず、そこからやってみます。
金曜日の夜に参加した
中小企業家同友会の例会でも
同様のテーマの討論がありました。
面白い話も聞けたので、明日のブログに書く予定。
「テーマを持ったらその話題が集まってくる」
これ、本当みたいです。