探究体験「宇宙編」
「探究」と「宇宙」が組み合わさると、
長男は無敵になります。
父ちゃんはヒヤヒヤします。
長男のテンションが上がって暴走気味になるので。
先週の金曜日に
オンライン探究体験「宇宙編」
というのがありました。
長男に「受ける?」って聞いたら
二つ返事で「受ける!」だったので、即申し込み。
んで、待ちに待った金曜日。
宇宙の科学の変遷
内容は、
最新の研究では、宇宙は・・・・
ということではなくて、
宇宙の認識はどういうふうに変わってきたか。 科学者たちは何をどう発見してきたか。
どちらかというと歴史、過去のこと。
これが、知ってるようで、知らなくて。
とても面白かったです。
コペルニクス的転回
僕にとって知ってるようで知らなかった話は、
コペルニクスの地動説の発見。
天動説で、
すべての星の軌道を描いてみると、
それはとても複雑なものになっていた。
特に惑星の逆行の説明が難しかったとか。
その描かれた軌道を見て、
「宇宙はもっとシンプルなんじゃないか?」
これが地動説を思いつくきっかけだった。
と講義の中で言われてました。
JAXAのホームページでは、
「数学的にもっと合理的な運動をしているのではないか?」
と表現されています。
「もっとシンプルなはず」
地動説の始まりはここからだった。
この発想で、地球すら動くというなら、
簡単に動くものいっぱいありそうです。
例えば、
今、困っていることなんかも、
シンプルに考えたら見えることがあるかもね。
自分のことはなかなか見えないんだけど。
だから、
誰かに見てもらう機会、聞いてもらう機会があればと思って
なかなか得難い機会だと思いますよ。