僕はそんなに勉強したか?

車でイラっと

2月はあまり自転車に乗れていません。

雨だったり、公共交通機関のないところだったり。
外出の予定がなかったり。

 

車の移動が増えているんですが、
たまにイラっとすることがあります。

割り込みとか
わき道からの右左折とか。

「この間隔で来るのか!」
みたいなとき。

相手からしたら、「いける!」なんでしょうけど。

 

じゃあ僕は、
どれぐらい間隔があるときに
車線変更やわき道から合流しているか。

と考えると、イラっとしたタイミングと
あまり変わらなかったりします。

って考えて、イラっとした気持ちを落ち着けています。

 

長男の勉強

2月から、
長男の算数の勉強を見る時間を作るようにしました。

「2019年のやりたいこと100個リスト」の一つです。

学校でまだ習っていないことをやっていて、
自分で勉強するのも厳しいようなので。

解説のところと例題を解くことを
一緒にやってます。

 

これまで
「テキストを読んだら、問題は解けるから!」
「わからないところは持ってきてね。一緒に考えよう!」
言ってましたが、

ちょっとまて、
僕が4年生の時、そんなんでやってなかっただろ!?

って思って。

 

自分はどうだったか


自分はぜんぜんやってなかったくせに、
長男には押し付けている。

これはちょっと期待しすぎ。丸投げしすぎ。
無責任すぎ。

ちゃんと時間をとって最初の理解を手伝おうと思って、
今年から取り組みます。

 

相手の立場に立つ。
相手と同じ状況に立つ。

過去に経験しているなら、
それを基に相手を理解しようとする。

 

こういうことかな。