早起き
早起きする!
まだ一日目ですが。
今日から4時起きを頑張ります。
少し前に書きましたが、
早朝プログラミング教室を始めます。
24日から始めるので、
それにむけて早起きに体を慣らしておこうと思って。
今、教室に通ってくださっている
海外の学生さんが戻られた後に。
「早朝、いいですね!」
と言ってくれた姫路の高校生に。
オンラインで、早朝プログラミング教室。
こういう理由があるときの僕は、
早起きが苦になりません。
そこは自慢です。
二次的な効果
早起きの二次的な効果もありそうです。
※まだ一日目ですが。
- パソコンを見る時間を減らせるかも?
22時に寝るために、
寝室にノートパソコンを持ち込むことをやめました。ずるずると動画を見たり、マンガを見たり
気がついたら日が変わってた
ってことが減りそうです。 - 長男の勉強の環境を変えれるかも?
一緒に早起きして、
朝ごはん前にやることを終えたら、
あとは自由。みたいな時間の使い方をできたらと思います。
勉強の仕方に行き詰っていたようなので、
時間を変えると効率が変わるかも。
まだ、
一日だけだけど。
いい習慣として続けられたらと思います。