AならばB

目次

覚悟

今週の懇親会で、
「覚悟」の話ができたので。

曰く
「覚悟ができていないから・・・」

というような内容だったんですが、
そちらは置いといて。
 

僕は相変わらず「覚悟」は分からないんですよね。

だから、話の中で誰かが言った、
「覚悟ができたらどうなるか?」
こっちの方を考えてみたんです。
 

すぐに浮かんだのは、

「覚悟ができた人は『やる』」
「行動している」「実行している」
 

これを「命題」として考えてみました。
 

命題と対偶

「命題ってなあに?」という方は、
こちらをご覧くださいね。

受験のミカタ「命題(逆・裏・対偶・真偽)とは何か?」

※それでも「なあに?」っていう方は、ごめんなさい。
※今回は、読む人のことを考えずに書きました。
 


 

覚悟 → 実行
※覚悟しているなら実行している

と表します。
 

この命題の対偶は

not 実行 → not 覚悟
※実行していないなら覚悟していない

命題の真偽とその対偶の真偽は一致するので、
対偶が正しければ、命題も正しくなります。
 

「実行していない人は、覚悟していない」
これは正しいだろうか?
 

反例

世の中には、
覚悟を決めて、
「何もしないこと」を選んでいる人もいますね。
 

ということは、
「覚悟ができた人は『やる』」

この仮説は、正しくなかったということです。
 

こんなことを帰りの電車の中で考えたので、
整理して書いてみました。
 

ある仮説が正しいかどうか。
対偶で考えてみるのは一つの方法だと思います。

ややこしいけどね。