数字について

目次

算数

算数の話。
車のナンバーの続きではないですよ?

10×5=50

5×10=50
 

この計算、
結果だけを見ると同じですが、

一個10円のチロルチョコを5個買いました。
合計でいくらでしょう?
一個5円のアメを10個買いました。
合計でいくらでしょう?

という文章題だとしたら、
数字の意味が違ってきますね。
 

式の意味


50×8=400

40×10=400
 

これだと、計算結果が同じだけですね。
 

掛けられる数が単価、掛ける数が販売数だったり。
掛けられる数が日当、掛ける数が働いた日数だったり。
 

小学生の文章題でも、

一個80円のミカンを4個買いました。
合計いくらになるでしょう?
 

80×4=320
が正解で、

4×80=320
だと、△。減点されます。
 

うっすら記憶にある僕の給料の話。

基本給が低かったけど、手当とかを大目にいただいてて、
平均的な支給額にしていたらしい。
 

だから?
退職金が思ったよりも少なかった。
 

ということを思い出しました。
 

意味を気にするのは誰?

いろいろ書きましたが、
書きたかったのは、
 

数字に意味があると分かった時、
数字を示された人はその意味を読み取ろうとする。

ということです。
 

特にその数字が変更されたときには。ね。