朝飯前のいろいろ

目次

早朝プログラミング教室

早朝プログラミング教室を始めて
一週間たちました。

5日やったことになります。
 

この間、来られた会員さんは、のべ一人。

ありがたいことに、
初日の朝5時に接続してくださいました。
 
 

その後の参加者はありませんが、
まあ、仕方がない。
 

「来週から早朝教室をやります!」って言われても、
早起きしたり、朝のルーチンを変えたり。

それは大変でしょうから。
 

そのうち、早朝がいい!って人が入会されることに期待して、
当面は続けていきます。
 
 

教室の運営

早朝の教室といっても、
朝の仕事をしながら、Zoomを立ち上げておくだけです。
 

接続があったら挨拶をして、
質問があったら対応をして。

それだけ。
 

負担がとても軽いんです。
 

朝、起きさえすれば
言わば「ついで」にやってる教室。

なので、参加者がいなくても、
ま、いっか。という感じ。
 

教室運営の負担だけでなく、
気持ちの面での負担も、とても軽いです。
 
 

目的を追加

もともと、
早朝教室のために始めた早起きでした。
 

イギリスの学生さん向けにオンラインん開催を考えたとき、
日本では早朝に開催することになった。
というのがきっかけ。
 

プログラミング教室のために早起き。
 

それで、早起きを始めてみたら、
早朝の仕事がすごく快適で、
 

今では、
早起きの目的は、
早朝の仕事とプログラミング教室。

それから、
長男の勉強とか早起き自慢も。

こんなに増えました。
 
 

こうやって目的が増えると、
その中の一つが思ったようにならなくても
気持ち的な負担にもなりません。
 

やる→目的が増える→負担が減る→続けられる

やってみたら、いろいろ増える。
面白いよね。